本文へスキップ

ここは、京都府亀岡市大井町のホームページです

電話でのお問い合わせはTEL.(0771)22-0157

亀岡市大井町土田2丁目11-20-110

活動報告

活動報告 -令和6年度-

活動報告 -令和5年度-

   
大井町戦没者追悼式を行いました【3月3日】
2024.3.7

 3月3日、大井町戦没者追悼式が、木村議員、片山議員、土岐議員を来賓に招き、御遺族の皆様と区長、自治会役員が出席して、大井神社境内の忠魂碑前で行われました。

 初めに出席者全員が戦没者に黙とうを奉げ、大釜自治会長が式辞を、次に飯田遺族会会長が追悼の言葉を述べ、出席者全員が献花を行い、戦火に一身を捧げられた戦没者を忍とともに、恒久平和の実現を祈念しました。 大井町自治会

   
令和5年度後期代議員総会を開催【2月24日】
2024.2.26

 2月24日午後8時から大井生涯学習センターで、令和5年度後期代議員総会を開催しました。
 総会は、大釜自治会長のあいさつに次いで、俣野土田区長(代議員)に議長を務めていただき議事が進行されました。来賓の木村議員、片山議員、土岐議員からご挨拶をいただき、3件の議案が提案されました。

1.令和5年度自治会事業並びに役員活動報告について
2.令和5年度各区要望事項の事業報告について
3.令和5年度自治会役員任期満了に伴う令和6年度役員の選出について

 いずれの議案も満場の拍手で可決されました。
 なお、令和6年度自治会役員の選任は、令和6年度前期代議員総会に提案されます。
 ご出席いただきました来賓、役員、代議員のみな様、大変お世話になりありがとうございました。 大井町自治会

   
亀岡市消防団大井分団出初式【1月7日】
2024.1.9

 1月7日午前7時から大井小学校体育館で亀岡市消防団大井分団出初式が行われました。また、同日午前9時からは亀岡中学校体育館で亀岡市消防出初式が行われ、続いて市中行進、一斉放水が行われました。
 大井分団出初式では、大釜自治会長が「町民が安心して暮らせるのも、常日頃の消防団の皆様の活躍のお陰です」と、感謝と激励の挨拶を述べました。
 市中行進では、幼年消防クラブの大井こども園、亀岡市立幼稚園の園児たちが元気に行進に加わってくれました。亀岡市消防出初式で、大井町の皆様が表彰を受けられましたので、長年の御精励に感謝するとともに御披露させていただきます。

○ 亀岡市長表彰(精勤賞)  大井分団長 松本 慶一
○  同(優良事業所表彰)  社会福祉法人 松花苑かしのき
○ 亀岡市消防団長表彰    大井分団員 野崎 岳史
○ 京都府消防協会長感謝状  大井分団前分団長 牧 伸造
○ 京都府知事表彰(精励賞) 大井分団員 藤原 直範 、 上口 悟志 、 八木 英樹 大井町自治会

   
令和5年 年末特別警戒を実施【12月28日-29日】
2023.12.29

 令和5年も師走を迎え、大井町自治会、消防団大井分団及び防犯推進協議会大井支部の3者は、12月28日と29日に年末特別警戒を実施しました。28日午後9時、JR並河駅前において、亀岡市、亀岡市議会及び亀岡市消防団他の皆様から激励を受けました。年末特別警戒は、3者の本部と並河地域、土田地域、金岐地域の3カ所、大井分団2部4班の各屯所、合わせて10カ所を拠点にして深夜まで実施されました。
 出動された大勢の皆様並びに激励に駆け付けていただいた関係者の皆様に、深く感謝を申し上げます。 大井町自治会

   
鉄道歴史公園に防犯カメラを増設しました
2023.12.18

並河駅地下道を通学する児童通学班が利用する大井小学校北側の市道は、交通量が多く、路側帯の狭い住宅街のルートで、車両とのすれ違いが多く、危険な状況が散見されています。
該当地区の児童は、来年度以降も増加傾向にあり、児童の交通安全を確保するため鉄道歴史公園内を通る「新規ルート」に変更することが検討されています。
「新規ルート」は車両の通行がない一方で、防犯の面で心配の声ありました。そこで、大井町自治会が防犯カメラ2器を増設しました。防犯上の抑止力が高まる等の効果が期待できます。 大井町自治会

   
桂川右岸道路の早期整備を亀岡市長に要望【12月14日】
2023.12.15

 12月14日、大井町自治会と千代川町自治会がつくる桂川右岸道路整備促進協議会は、川関〜宇津根間の桂川右岸道路の早期事業化を求める要望書を、桂川市長に提出して懇談しました。
この道路整備は、国道9号の渋滞解消、府道王子並河線など生活道路の安全確保、桂川右岸地域の土地利用促進などを目指して、かねてより両自治会が要望活動を進めています。

 桂川市長からは、将来の右岸道路の一部となる犬飼川に掛かる橋を、亀岡市が予算を負担して国営ほ場整備事業の一部として着工していること、宇津根橋より下流も道路拡幅を進める計画であることなどの説明があり、引き続いて右岸道路整備に取り組んでいくとの抱負が語られました。

 要望には、市議会から木村議員、片山議員、土岐議員、小川議員、松山議員が同行されました。 大井町自治会

   
大井町人権研修会を開催しました【12月2日】
2023.12.10

 12月2日に大井町人権研修会を開催し、各区、各種団体から約70名のみな様にご参加いただきました。

 今年度は、「性的指向・性自認と人権(LGBTQと人権)」をテーマに、立命館大学大学院人間科学研究科の宮崎浩一先生に講演いただきました。

 人の「性」に関しては、性自認、性表現、生物学的性及び性的指向の4要素があり、それらの関連性は複雑であること、人それぞれに独自性があることを講演いただきました。講演後、「孫の世代では学校でどのような性教育が行われているのか」の質疑や「あたりまえと思ってきたことを、もう一度考え直すことが大切と思った」との感想が交わされました。 大井町自治会

   
大井町クリーン作戦ご苦労様でした【11月26日】
2023.12.10

 11月26日に大井町クリーン作戦を行いました。各区では、子どもたちも参加してクリーン推進委員さんなど大勢のみなさんが周辺の清掃活動に参加いただきました。また、各種団体の役員さんなどを中心に桂川右岸道路を清掃いただきました。合わせて400名近くのみなさんにご参加いただきました。大変お世話になり、ありがとうございました。ゴミは4台の軽トラに分別して処分場に搬入しました。今後とも、明るく美しい街づくりを進めてまいりましょう。 大井町自治会

   
第38回大井町ふれあい町民祭を開催【11月19日】
2023.11.22

 11月19日(日)、4年ぶりに大井町ふれあい町民祭を大井小学校で開催いたしました。来賓の桂川市長からご挨拶をいただき、地元市議会議員、国会議員、府議会議員の皆様にもお祝いに駆け付けていただきました。

 例年とは少し規模を縮小し午前中だけの開催となりましたが、多くの町民の皆様にご来場いただき大盛況に終えることができました。様々な催しを通して心身のリフレッシュを図って頂けたことと思います。ふれあい町民祭が、地域の人々が親睦を深め笑顔と笑い声に溢れ、地域の一体感が生まれる行事として開催できたと喜んでおります。

 出演や出店をいただいた皆様ならびに大井町各種団体の皆様には、準備運営に多大なるご尽力を頂きましたことに感謝申し上げます。久々のイベントでもあり、役員自体が戸惑うことが多く進行途中での不手際も多々あり、ご迷惑をお掛けしたことを反省点として来年度に活かしたいと考えております。 大井町自治会

   
非常招集訓練【11月5日】
2023.11.7

 本日は、早朝より非常招集訓練が実施されました。 毎年、秋の火災予防運動(今年は11月9日から15日まで)の一環として実施される訓練です。

 今回は、大井町小金岐の田で出火しているという想定でした。 朝の7時に出動要請を行い、何分で何人集まるかという測定もしながらの訓練で、15分以内には消火活動に余裕のできる人数が集まれました。

 到着した者から役割を与えられ、実際の火事場を想定した訓練でスムーズに水が出せていたと思います。 何もないことが一番ですが、有事の際に誰がどの役割をしてもスムーズに消火活動ができることが大切ですね。 訓練の後は、広報として亀岡市中を積車が走っていました、連なった消防団の赤い車を見掛けた方もいたんじゃないでしょうか。 これを機にご自宅の消火器や火災報知器の点検・確認をしていただければと思います。 亀岡市消防団大井分団

   
おーいたんけんたい【11月3日】
2023.11.7

 数年ぶりの おーいたんけんたい が開催されました。 従来とは少し違うコンパクトな感じで、テーマは防犯でした。

 まずは、通学路を通りながら小学校へ集合、その時に「こども110番」に登録されているスポットを親子で確認しながらというイベントでした。 小学校では、亀岡警察署の署員さんによる体験型の講習が実施されました。 不審者が近寄ってきた時の対応方法や、車から声を掛けられた時の対処、大声コンテスト(たすけてーの発生)も行われました。 パトカーにも触れることができ、児童たちが楽しそうでした。

 今回の行事も青少協さんにお世話になり、PTAの地区委員さん、学年代表さんにも助けていただき、おにぎりやフランクルとうどんが準備できました。 初めての形のイベントでしたので、準備に不手際があり、ご迷惑をかけた点もありました。 反省点として、来年からに活かしたいと思います。 参加者には数時間のイベントではありましたが、楽しんでもらえたのではないかと思います。
 そうそう、11月4日(土)の京都新聞に掲載されました。 大井小学校PTA本部

   
消防団の授業【11月2日】
2023.11.7

 大井小学校の3年生を対象とした消防団の授業を企画いただきました。 昨年も参加させていただきましたが、今年は運動場で水消火器の体験とポンプでの放水の筒先体験を実施しました。

 せっかくの機会なので、消防団の方でも児童たちが少しでも楽しめそうな企画を準備してみました。 元気いっぱいの3年生、ワイワイガヤガヤと楽しく体験していました。

 消防団員は普段はどこかで仕事をしている人の集まりですが、消防署の方との違いが伝わったかなぁ…伝わってないかなぁ。 案外、身近に消防団員はいるんですけどね…。 この中にも将来、消防団に入ってくれる児童が出てくれば嬉しい限りです。 亀岡市消防団大井分団

   
親子で農業体験(秋)【10月28日】
2023.11.7

 春に苗を植えたサツマイモの収穫を実施しました。 春にも参加していただいたご家族によって、サツマイモの収穫、昼食を楽しんでいただきました。

 収穫されたサツマイモは予想していた以上に大きく、たくさん取れた気がします。 持って帰るのがなかなか重かったんじゃないでしょうか?! 昼食には、さつま会さんにお世話になったお芋ごはん、青少協さんからはフランクフルト、その他カット焼き芋とお茶を準備しました。 終盤に雨が降るという予報でしたので早めの解散とし、お土産として持って帰っていただくことになりました。ご家庭でしばらくサツマイモを楽しんでいただければと思います。 大井小学校PTA本部

   
大井小学校運動会【10月21日】
2023.11.7

 本日は、大井小学校の運動会でした。 コロナ禍の制限なしの運動会となり、観覧方法も自由度を高めたものとなっていました。 走り回る児童たちの元気な姿が見れて、明るい気持ちになれました。

 ここに至るまでの先生たちの競技の選考、児童たちの指導や当日の準備など大変だったと思います。 ありがとうございました。 大井小学校PTA本部

   
並河駅前花壇の植栽【11月4日】
2023.11.6

 並河駅前ロータリー、鉄道公園、国道9号サニータウンなどの花壇で、花の植替えを行いました。夏のような気候が続き、苗の生育がおくれていますが、年内には花がきれいに咲き並ぶことを期待しています。

 大井町内各種団体や各区クリーン推進委員さんなど、大勢の皆様にお世話になりました。たいへんありがとうございました。 大井町自治会

   
大井町文化振興会の歴史散策【10月7日】
2023.10.13

 令和5年10月7日(土)に「歴史散策」を行いました。JR並河駅を出発し亀岡駅で降りて参加者の皆様とクニッテル通りを歩き、最初に北古世町の光忠寺には形原松平家の藩主の墓所があり見学をしました。次に、亀山城の外堀の名残のある古世親水公園を見学し、東竪町の聖隣寺には織田信長の墓があり、西竪町の称名寺には此所から移された和泉式部の墓があります。そして最後に西竪町の宗竪寺には菅沼定芳・定昭親子の菩提寺だそうです。外堀の側には、現在も長く続く高い土塁の跡が残っていました。そして、歩き疲れたので古世地蔵堂の前で休憩をさせてもらってから、南郷公園の明智光秀像の前で、参加者全員の記念写真を撮り、JRで並河駅に戻り解散させて頂きました。
 皆様お疲れさまでした。 大井町文化振興会

   
大井町敬老会を楽しく賑やかに開催【9月16日】
2023.9.19

 9月16日(土)に渓山閣で、町内140名近くの御長寿の皆さんをお招きして大井町敬老会を開催しました。来賓として桂川市長、地元市会議員さん、民生児童委員さんに出席いただき、国会議員、府会議員の皆様もお祝いに駆け付けていただきました。

 4年ぶりの開催となり心配な面もありましたが、大井太鼓に始まり、細谷さんのテナーサックス、民生児童委員さんのハンドベル、山下さんの新舞踊、樫野さんのオカリナ、要の会他のみなさんの大井音頭と、いずれもプロのような腕前を披露していただき、参加されたみなさんも踊りの輪に加わるなどして、大いに場を盛り上げていただきました。カラオケタイムに続いて、ふるさと、赤とんぼを出席者全員で合唱して、楽しいひと時を過ごすことができました。終わりにあたり亀楽会齊藤会長様から謝辞をいただきました。

 自治会役員、区長が運営にあたりましたが、慣れないこともあり不行き届きな点もありましたが、お許しください。また、来年も皆さんで楽しく過ごせることを願っております。 大井町自治会

   
防災訓練を実施しました【9月3日】
2023.9.4

 関東大震災後100年目の年、猛暑日が続く9月3日に京都府総合防災訓練が保津橋桂川左岸河川敷周辺及び保津小学校体育館、そして各地域自主防災拠点にて実施されました。

 大井町拠点訓練では、午前7時30分より無線、災害電話による情報伝達訓練を実施。続いて大井小学校校庭にて、大井消防団のご指導、ご協力のもと、土のう作成、消火器・消火栓訓練を実施。さらに、生涯学習センターで災害図上訓練を実施しました。大変暑いにもかかわらず、各区長はじめ40名弱の方々が、災害から命を守るために熱心に訓練に取り組んで頂き、誠に有難うございました。

 ここ40年以内に90%の確率で東南海地震が発生すると言われています、今後も各町民の皆様の意識が益々高まり、命を落とす人をなくすために活動してまいりますので、ご協力を宜しくお願い申し上げます。 大井町自治会

   
避難所開設・運営訓練に参加しました【9月3日】
2023.9.4

 保津小学校体育館での避難所開設、運営訓練には、各自治会など市内全域から関係者が参加され、大井町からは自治会役員2名が参加しました。

 東日本大震災では、3千人を越える方が避難生活が始まって以降に命を落とされ、中には車中泊などで体調をくずして亡くなられた方も多く含まれています。長期の避難生活も想定し、京都府の医療、精神医療、福祉の各災害派遣チームをはじめ日赤、府医師会、府看護協会、府栄養士会、リハビリ支援等のチームが駆けつけられて、避難者役のみなさんに健康状態の聞き取りや応急処置、アドバイス等に取り組まれていました。 大井町自治会

   
区主催の夏祭りが盛会に実施されました【7月29日-8月26日】
2023.8.27

 7月29日の小金岐区夏祭りを皮切りに、8月26日には並河区、土田区、桜ケ丘区、南金岐区で、それぞれに工夫された夏祭りが盛会に実施されました。お招きをいただき自治会役員が大井町選出の市会議員さんとともにご挨拶にまわりました。

 区役員、関係者のみなさま、お疲れ様でした。 大井町自治会

   
大井神社花祭り・大井盆踊り大会【8月19日】
2023.8.27

 8月19日に大井神社花祭りと大井盆踊りが大井神社で開催されました。コロナ禍で4年ぶりの開催となりましたが、区長のみなさん、大井町商栄会のみなさんとともに準備し、当日は大勢の町民のみなさんに参加していただき、踊りの輪も大きく広がりました。

 桂川市長、田中衆議院議員、北神衆議院議員、田中・中村府会議員、地元大井町の木村・片山・土岐市会議員らが駆けつけていただき、激励をいただきました。

 クライマックスの抽選会では、大井町商栄会に提供いただいた1等から4等の各賞41本が抽選され、当選番号が発表される度に歓声があがりました。

 特に今年は、大井町企業に勤めてられる技能実習生のみなさんも来られ、国際色豊かな催しとなりました。4年ぶりの開催で不行き届な点もあったかと思いますが、関係者のみなさま、参加されたみなさまの御協力に感謝を申し上げます。

 地域のふれあい事業が広がることで、住みやすい大井町の基盤が充実することを願って、今後ともよろしくお願いします。

大井神社立花行事の解説が亀岡市文化資料館のこちらのページにございます。ぜひご覧ください。 亀岡市文化資料館 (https://museums.city.kameoka.kyoto.jp/database/03h2h2/) 大井町自治会

   
亀岡大踊り大会に参加【8月5日】
2023.8.27

 8月5日追分町クニッテル通で開催された亀岡大踊り大会に、文化振興会・要の会のみなさんと自治会役員が参加しました。他町から参加されたみなさんと共に踊りの輪を広げ、楽しいひと時を過ごしました。

 12日には畑野町自治会のお招きで盆踊り参加しました。 大井町自治会

   
第47回大成中ブロック地域学校【8月1日】
2023.8.2

 8月1日(火)に千代川小学校で開催された地域学校に参加してきました。
たくさんの子どもたち、保護者、地域の協力者、教職員の方々が参加していました。

 グループに分かれてゲームコーナーを回り、普段つながりのない仲間たちと親交を深めていくような仕組みでした。 ゲームなので、点数や勝ち負けはありますが、皆笑顔で大変楽しそうでした。 子どもたちと一緒に保護者や地域の方々と回るのですが、見ている方も自然と笑みを浮かべていました。

 初めての参加でしたが、教育というのは自分の子どもを見ているだけではダメなんだなぁ、私にも違うカタチで協力できることがあるのではないのかなと、考えさせられました。 普段は気づいていないことが多いのですが、本当はたくさんの方々に見守られているんだと感じることができました。

 地域学校の開催にあたり、ご準備いただいた担当の方々お疲れ様でした。
貴重な体験をさせていただいたと思います、本当にありがとうございました。 大井小学校PTA本部

   
令和5年度 第二回廃品回収【7月28日/30日】
2023.8.2

 今年度2回目の廃品回収が実施されました。
28日(金)には、小学校と企業2社の回収を実施、30日(日)には地域の回収を実施しました。

 企業は、毎度お世話になっているセンサテック株式会社さんと、今回新たに宇治電器工業株式会社・亀岡工場さんにもご協力いただいきました。 地域の回収会場は、今回も株式会社ハシモトさん、回収作業には木下紙業株式会社さんのご協力をいただいています。

 例年通りではありますが、二回目の夏の回収はサマータイムということで、1時間早く実施しています。 PTA会員の皆さん、地域の方、大井小学校の先生方のご協力のおかげで、今回も問題なくスムーズに終えることができました。

 この場を借りて、御礼申し上げます。 暑い中、早朝よりご協力いただき、まことにありがとうございました。

 今年度は、残すところあと一回です、勝手言いますが引き続きご協力よろしくお願いします。 大井小学校PTA本部

   
消防団訓練【7月28日】
2023.8.2

7月28日(金)の20時より、実践を想定した水出し訓練を行いました。
場所は、通称、防災道路と呼ばれている、王将から土手に抜けて行く田んぼに囲まれている辺りで行いました。

訓練には、大釜自治会長も激励に駆け付けていただき、いつも以上に訓練に力が入っていた気がします。 当然、夜間訓練なので投光器を準備するというところも訓練に含まれています。 機材は誰もが使えるようになれば、それだけで大井分団のスキルアップに繋がります。 有事の際は、誰が駆けつけるか分かりませんので、大切なことですね。 夜とは言え、まだまだ気温も高く、熱中症にならないように水分補給をしながらの訓練です。 準備から訓練、片付けと皆手慣れたもので、これならば有事の際も活動できるんじゃないでしょうか。 何もないことが一番ではありますが…。

災害もありますが、最近のニュースでは海や川、プールでの事故をよく見ます。
子どもたちは夏休みということもありますが、特に気をつけて欲しいところです。
これから、花火大会、夏祭りなどお楽しみはたくさんあると思います。
熱中症も含め、体調管理、安全管理には改めてお気をつけください。 亀岡市消防団大井分団

   
清掃活動【7月2日】
2023.7.5

7月2日(日)、日曜日の朝8時という早い中、たくさんのPTA会員によって清掃活動が実施されました。
コロナの時は役員対応のような形で実施されていたので、今回の人数に少しびっくりしました。
準備していた飲み物が足りないと分かり、少しだけ慌てました…。

どこを重点的に清掃しようかという中で、駅前の植樹から落ちている実で歩道が汚れている、または実の臭いが気になるという話がありました。
たくさんの人が歩くので、実を踏みつぶしてしまうんですね。
自治会の前でもありますし、そこを重点的に掃除をしました。
その他、鉄道公園の草引きなども実施しています。
石畳の隙間から生えているので、草刈りというより草引きですね。

普段、何気なく使っている所ばかりですが、こういった形で誰かが綺麗にしてくれているんだなぁと分かりました。
反対に感謝の気持ちをもつことも大事ですね。
いろんなところで、たくさんの方々、いつもきれいにしていただきありがとうございます。 大井小学校PTA

   
救急救命講習【6月16日】
2023.6.29

6月16日(金)に大井小学校3階フリースペースにて救急救命講習が行われました。
夏休みのプール開放準備の一環です。
今回は、亀岡消防署の職員さんに講師として来ていただきました。
経験をもとに分かりやすい説明と、ほのぼのとした話で場を和ませてもいただきました。
その後は、3つの班に分かれ心臓マッサージとAEDの使い方を実演を含め指導いただきました。
夏休みを迎えるにあたり、海や川、プールなどで遊ぶ機会が増えると思います。
目を離さないようにだけ注意してもらえたらと思います。 大井小学校PTA本部

   
大井盆踊り講習会【6月25日】
2023.6.26

6月11日から大井盆踊り講習会を楽しく始めています。
8月19日の当日に大きな輪ができるよう、皆さんの御参加をお待ちしています。

今後の講習会
7月9日(日)、7月23日(日) いずれも19時30分〜21時
【来れる時間だけでも大丈夫です。】
会場は、大井生涯学習センターです。
曲目は、 大井音頭、 亀岡音頭、 丹波音頭 の予定です。 大井盆踊り実行委員会/大井町自治会

   
消防団夏季訓練【6月4日】
2023.6.9

6月4日(日)、早朝より南桑中学校にて亀岡市消防団第二ブロックの夏季訓練が実施されました。
夏季訓練は、大井分団と近隣の町 (千代川町・吉川町・ひえ田野町)の消防団との合同の訓練です。 激励に来ていただいた、大釜自治会長をはじめ各町の自治会長の前で、右を向いたり左を向いたり、回れ右や敬礼、行進や駆け足をしました。 大変天気が良く、汗をかきながら熱中症の心配をしていました。 火災を想定した消化訓練も行われ、小型ポンプを使って放水もしました。 消防団の活躍の場 (火災現場など)がないことが一番ですが、何かあった時のための訓練です。 大井分団はなかなかスムーズに放水が出来ていたように思います。
仕事がある中での日曜日の訓練、消防団員の皆さんお疲れ様でした。
分団員の募集もされています、地域貢献または大井町にもっと関わって行きたいという方は大井町自治会にご連絡ください。【 (0771)22-0157】
亀岡市消防団大井分団

   
大井小学校PTA 一声運動【6月1日】
2023.6.9

大井小学校PTAでは、毎月1日と19日前後の月2回、一声 (ひとこえ)運動を実施しています。
19日は、育児の育 (いく)から取られており、「きょうと育児の日」とする京都府全体の取り組み合わせています。 PTA会員だけではなく、各種団体や学校応援隊の安全協力員の方にもお世話になっています。 一声運動だけではなく、交差点や校門前に立っていただいたり、安全ボックスでお世話になったりしています。 児童たちの安全が地域の方の協力で守られています。
大きな行事の時ばかりではなく、日々のこういったところで地域の方の協力を感じました。
大井小学校PTA本部

   
並河駅前清掃活動に参加しました【5月30日】
2023.5.29

5月30日の"ごみゼロ"の日を前に、亀岡市役所の呼びかけで行われた並河駅前清掃活動に参加しました。
エコウォーカーの皆さんなど約30名の方が参加されて、駅前周辺を美しくしていただきました。
ありがとうございました。
大井町自治会

   
春の"花の植替え"を行いました【5月20日】
2023.5.21

5月20日に並河駅前ロータリーと鉄道歴史公園及びサニーロード、ジョイタウン前の4箇所で、花の植替えを行いました。
各種団体やクリーン推進委員さんなど約60名の皆さんに参加いただき、鮮やかな花の賑わいが戻りました。
皆さんの御協力をいただき、1年を通して除草や清掃活動を続けてまいりますので、どうぞよろしくお願いします。
大井町自治会

   
大井町各種団体長会議を開催しました【5月13日】
2023.5.14

令和5年度大井町各種団体長会議を、5月13日に湯の花温泉渓山閣で開催しました。
コロナ禍で4年ぶりの開催となり、60名余りの皆さんにご出席いただきました。
大釜自治会長が、4年ぶりに再開できた喜びを語りながら、有意義な懇親の場となるよう挨拶しました。

来賓として出席いただいた亀岡市長 桂川様衆議院議員 田中様衆議院議員 北神様府議会議員 田中様府議会議員 中村様から、お祝いのご挨拶をいただき、市議会議員 木村様のご発声で乾杯を行い、参加いただいた皆様が懇親を深めていただきました。さらに、市議会議員 片山様市議会議員 土岐様にご出席いただきました。
また、大井小学校長 原田様、スポーツ振興会長 山本様から、それぞれに特別発言をいただくなど、有意義な時間を過ごすことができました。

ご参加いただきました来賓の皆さま、各種団体長の皆さま、たいへんありがとうございました。
大井町自治会

  • 大井町自治会長 大釜茂和
  • 亀岡市長 桂川様
  • 衆議院議員 田中様
  • 衆議院議員 北神様
  • 京都府議会議員 田中様
  • 京都府議会議員 中村様
  • 亀岡市議会議員 木村様
   
令和5年度前期代議員総会の結果について
2023.4.30

大井町自治会令和5年度前期代議員総会が令和5年4月22日に開催され、全ての議案が可決、承認されました。

・第1号議案
 令和4年度自治会一般会計歳入・歳出決算報告並びに各特別会計歳入・歳出決算報告について承認を求める件
・第2号議案
 令和4年度監査報告について
・第3号議案
 令和5年度事業計画について承認を求める件
・第4号議案
 令和5年度自治会一般会計歳入・歳出予算書並びに各特別会計歳入・歳出予算書について承認を求める件
・第5号議案
 令和5年度監査委員の選出について承認を求める件
・第6号議案
 令和6年度自治会役員選出の件(選考委員会の設置について)
大井町自治会

   
大井町自治会規約の改定について
2023.4.30

大井町自治会規約を改定する議案が、令和4年度後期代議員総会で可決され、令和5年4月1日から施行されました。
自治会規約改定等専門委員会及び区長会のみな様には、熱心に御検討いただきありがとうございました。
自治会規約全文【R5.4.1施行】[PDF]
大井町自治会

shop info店舗情報

大井町自治会館

 〒621-0011
 亀岡市大井町土田2丁目11-20-110
 TEL.(0771)22-0157
 FAX.(0771)22-1056
 【平日 9:00〜17:00】